お客様の声

第一回講座(ロールモデルの会)F.M.様

人の数だけ、物語があり、人間の味につながるのだと感じました。前をみている
先輩方のお話を聴くと力になります。「すべての出来事が役にたっている。」
起こった直後は苦しんでもムダなことは何もないと勇気づけられました。

人生経験(プライぺートと仕事)という形のお話の中で、なぜその時その決断を
選択されたのか共感ばかりでした。あやこさんのまた教員に戻るのは違うと
感じた点もすごくわかりました。組織の中では異動や担当変更に従わない
といけないこともあり、身分を守られている分、どうありたいかに蓋をして
いたりして、自分が生き方を変えたいと感じているのだと思いました。

開催及び事務局、ありがとうございました。
起業での苦労体験なども、ご質問できたら良かったなと、あとから思いました。
質問がすぐに思いつかなかったので、いつくか切り口をあげていただた中で
多数決などでもお話を引き出せるかなと思いました。参加でき有意義な
2時間となりました。

第一回講座(ロールモデルの会)K.S.様

自分自身の問題なのですが、聞くだけになってしまい、自分の意見を言うことが
できなかったという点でマイナス1です。

お三方とも人並ならぬ大変な経験を乗り越えて、努力を重ねていらっしゃることが
素晴らしいと思いました。人には乗り越えられる試練しか与えられないということ、
よく耳にする話ですが、まさにそれを実感しました。

時間の関係で難しかったと思いますが、参加者の皆さん同士でお話する時間も
あるとよいと思います。

第一回講座(ロールモデルの会)H.M.様

3人それぞれの生き方に共感しました。

全て無駄なことはない。今に生きている(リーさん)。学生時代に勉強
しなかったことを公開している(が、結果、CADや難関資格である
社労士を取って、今のキャリアに生かされている(たかねさん)。

10個のQ&Aをつかって三人の比較をされたことで、違いや共有店が視覚的に
もわかりやすくなった。みなさんつらい思いをしてキャリアを手放したりしても、
必ずそのあとは次のキャリアを獲得されており、自分次第で人生は切りひらける
と思いました。

ZOOM開催は参加しやすい。一方で参加者同士の関係性を深めるには足りないので、
講座外でも交流できる場があるといいなあと思いました。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:0120-333-4444

(月 - 金 9:00 - 18:00)カスタマーサポート